■熱く語る人の背景にあるものとは? 日本人を日本人よりも熱く語る人をご存知ですか? なぜ、日本人? 世界からみて日本は一体どんな国なのか? この「熱く語る」背景には一体何があるんでしょうか。 夢、ビジョンを熱く語る。 そんな人に出会ったことはありますか? 出会ったのなら、なぜ熱く語れるんでしょうか。 なぜ? それは、苦しみ、悲しみ、絶望、悔しさ、それらが深いからです。 ずーと、そこそこ楽しく、それなりに楽に生きれて、そんなに苦労や苦 […]
■正しさを知るために(再び) 正しいと判断する考えは、「知識」から生まれています。 その知識の根幹にあるものは、心理学、物理学、哲学、人文学、政治学、経済学 などなど、今まで人類が貯めてきた、蓄積してきた 「叡智」になる。 例えば、前回お伝えした、 自分がされて嬉しいことは他人にもすべきだ、という教えは、孔子も言っています。 『自分がされて嫌なことは他人にもしてはいけない。』と。 それがまとめて論語というものになり、それが現代では、 […]
■正しく知るとは? 「正しく知ること」を誰も教えてくれないのは何故でしょう? それを今日は考えたいな、と思います。 例えば、 正しさとは、「人に愛を与えること」と言ってきた場合は、 「愛って何ですか?」と質問してみたとする。 すると、「自分のことだけじゃなくて、人に優しくすること」と。 言ってきたとします。 そして、次に「人に優しくするってどうゆうことですか?」と 質問すると・・・? 「人が喜ぶことをする」と返ってきたとします。 そ […]
■ブログを書くのに悩んでいる理由が分からなくなる 昨日、ブログの記事を一気に書き上げる方法をコンサルした。 それはそうと・・・ 昔は、対人恐怖症で、人の目をみることも出来なかった自分が 人にコンサルするなんぞ、想像も出来なかったが・・・・。 スピリチュアル、自己啓発、倫理・道徳、カウンセリング、コーチング セラピー、前世療法、インドの感覚の悟り、と様々なことをやってきたが、 最終的に、nTech(観術)という認識技術という道具を活用 […]
人間ってみんな自分という「我」を守るために 必死こいて生きているんだな、と 凄く感動したポエムがあるので紹介します。 人間はみんな自分を守るために、自己否定、他者否定をし、 人類全員が、結局のところ対人恐怖症だったんだ、と改めて感じた次第。 そんな素敵なポエムを発見したので、ぜひ読んでみて。 何か、ぐっと深い所でメッセージがあるポエムになります。 (人間はカルマ(因果)から抜けれないという涙、メッセージが込められています) ↓ &n […]
前回、 スピリチュアル「だけ」では対人恐怖症は克服できない理由とは?① で、自分は完璧に悟ったけど、それが元に戻ってしまった。 ということを語りました。 その後にどうなったのか? その後は、実は、いつまでも、いつまでも、そのワンネスの感覚に 戻りたい、あの時の感覚をもう一度感じたい、という執着になり、 そこに必死にしがみついてました。 つまりは、今日こそは、あのワンネスの感覚を得るぞ!と決断し、 ひたすら静かな場所で、瞑想をする。 […]
前回から・・・ 車のブレーキとアクセルを同時に踏んで、疲れ果ててしまう、そんな人生。 その矛盾を解決する方法が見つかった、とお伝えしましたので、 その続きをお話しますね。 自分の苦しみ、それはじゃぁ、どうすればいいのか? それは、自分の無意識がどうやって作られてきたのかに仕組みを理解することで この疲れ果ててしまう人生から脱出できる。 ちなみに自分の無意識は、「バカで惨めで情けない自分なんだ。」となる。 この自分がどうやって作られた […]
スピリチュアル「だけ」では対人恐怖症は克服できない理由とは? そう、自分も昔は、ワンネス、スピリチュアル、ハイヤーセルフ、ディバイン(大いなる存在)などを追及して、 最後にはインドに行って1か月近く瞑想をし、すべてが繋がっている。 というワンネスの悟りを開きました。 その心境は、すべてが繋がっていて安心の境地になり、感情が、 素敵♪神秘♪最高!!! という光悦感のような、ちょっと変態チックな 感覚になってしまいました。 見るもの全て […]
私の人生は「人の顔色をうかがう」対人恐怖症の奴隷でした。 自分の行動パターンは、とにかく人に嫌われないようにしよう。 ただ、それだけ。 「嫌われている」という状態は顔の表情が「しかめっ面」「イライラ顔」ということになる。 それを確認した時点で、「ヤバい、まずいことになったぞぉ。」と思い、 自分が間違った判断をしてしまった!と恐怖を感じ、なぜそうなったのか?と 原因を一生懸命探し、 二度と嫌われないようにしようと思い、決断する。 なの […]
■植松努さんの伝えたいメッセージとは? 「どーせ無理が世界を不幸にする」というメッセージを伝えるために 2014年かな?TEDxSapporoで登壇されて話されています。 植松努さんは、ロケット開発事業に携わり、講演会、テレビ出演、などなどで子供たちに「あきらめない」と いうメッセージを発信し続けています。 講演会の内容を聞いたけど、涙が出ました。 あぁ、人間ってこんなにも可能性を殺されている教育を毎秒、 […]