コミュニケーションゲームを超えた「nGAME」とは?

NO IMAGE

コミュニケーションゲームを超えた「nGAME」とは?

よく研修でカードゲームや、質問ゲームなどでコミュニケーションUPや、

傾聴のトレーニングをする企業、団体、などがありますね。

それらは、楽しかったねというその場しのぎで留まらず

実際にビジネスで活用、応用していく必要があると思う。

が。。

が、しかし・・・

なかなか研修や、コミュニケーショントレーニングでは変化が

難しいと考えている人は多いんじゃないでしょうか。

(そうでもない?)

たくさんのコミュニケーションゲームがありますが、なぜ人間は

変化がそもそも難しいでしょうか?

実はそれは・・・

考えを変えようとすれば、感情を変える必要があるし、

感情を変えようとすれば、イメージを変える必要がある。

そのイメージというのは、過去の経験、体験、知識なので、

それを元に人間は判断、行動するから、そのイメージは1回

持ってしまうと、手放すことが不可能になってしまう。

だから、人はイメージを変えれず、感情も変わらず、考えも変えることが

できない、と苦しむ。

なので、イメージを変える必要がある。

そのイメージは、自分というアイデンティティーを変化することが

重要になる。

 

アイデンティティー

 

つまり、自分で自分をどう思うのか?

それを変えないと、本当の変化は難しい。

nGAMEは、それを変える「きっかけ」を作るコミュニケーションになります。

 

ぜひ、興味があれば、ご参加を。